ごはん

一人暮らしして3年も経ったけど、
自炊してるときとしないときの差が激しい。
毎日ご飯食べてて、自分で作ってるはずだけど、
レパートリー少ないし、最初の方は毎日同じようなもの作って食べました。
でも旅行行って、外国の食文化に触れるとごはん作りたくなるものです。
初めてニューヨーク行って、朝ご飯のボリュームが衝撃的だった。
そして、おいしかった。
ソーセージとベーコンの味がしっかりしてるし、
でかい。
それとパンケーキは甘くないから一緒に食べるんですな。
なんでもサワークリームのっかってて、美味しかったです。
それから私の食生活に外国の料理が入ってきました。
カルディでお気に入りのよく買うものたち。
チーズソース(ジャガイモとかパスタにつけるとおいしい。ブロッコリにも合います)

タイの即席麺シリーズ(とにかく安い!60円とか。そしておいしい。休日のお昼用。目玉焼きやらライムもかけるとウマス)


ソーセージ(朝ご飯用。日本のより、味が濃くておいしい〜)

チェダーチーズ(最近はスーパーのが安いです。ハンバーグの上には絶対のせる!トーストの上にも)

旅行で買ってきたものとか。
フィンランドのココア(森永のココアより甘くて、甘党の私は砂糖を加えずに飲めるのでお気に入り)

友達のチェコみやげ(塩入れてます)

レゴランドで買った(黒こしょうとこしょう入れてます)

最近のお気に入り。
ヘーゼルナッツシロップ(友達にもらった、タリーズで売ってるもの。これをキャップ1杯コーヒーに入れるだけですごい美味しくなるのです)

外国風料理に欠かせない調味料。
クレイジーソルト(よく使うので、コストコで買ってきてもらった。これを使うだけで色々な役割が1つで済みます)

最近「ムーミンママのお料理の本」という本を買ったので、
それに載ってるレシピを色々試してます。
夕飯が楽しみです。
まわりの友達のおかげで、食べる事が大好きな楽しみになりました。
おいしい店に行くのも好きだから、出かける時は調べて行くようになりました。
だから外食も好き。

私は小学生の頃給食が全部食べれなくて毎日のように泣いてました。
給食が嫌いだった…
今考えれば、お昼になれば温かいご飯がタダ(実際は払ってるけど)で食べられて、
しかも食器も洗わなくていいんだぜ?
なんて贅沢な…
しかも栄養も整ってるし、それなりにおいしかった。
でも、量が多すぎたのです、私にとっては。
本当に細くて小さくて、すぐ転ぶような子どもだったから、
まわりのこより食べるスピードも遅くて、
毎日先生に食べれませんって泣いて訴えて片付けてた。
思い出すと苦しいです。
まわりから見ればバチあたりな行動だけど、
これは本当に食べれない子にしかわからないでしょう。
食べなきゃ成長しないけど、無理に食べるのもつらいものです。

ムーミンママのお料理の本

ムーミンママのお料理の本